こんにちは
管理人のバズです。。
今日もマネーリテラシー上げていきましょう。
主な経済・景気の指標
代表的な経済・景気の指標
- 国内総生産(GDP)
- 経済成長率
- 景気動向指数
- 日銀短観
- マネーストック統計
- 物価指数
なんじゃこりゃ!!
ほぼ聞いたことないんですけど・・・泣
皆で勉強していきましょう!!
国内総生産(GDP)
国内の経済活動によって新たに生み出された財・サービスの付加価値の合計
GDPは内閣府が年4回発表する
経済成長率
一国の経済規模の1年間における成長率
一般的にGDP(実質GDP)の伸び率をいう
景気動向指数
景気の状況を総合的みるために、複数の指標を統合した景気指標
景気動向指数のポイント
- 内閣府が毎月発表
- 景気動向指数には、景気に先行して動く先行指数、ほぼ一致して動く一致指数、遅れて動く遅行指数がある
- 景気動向の判断は一致指数が使われる。
景気動向指数にはCI(コンポジット・インデックス)とDI(ディフュージョン・インデックス)があり
現在はCIを中心に発表される。
- CI:景気変動のテンポや大きさを把握するための指標。一致指数が上昇しているときは景気の拡張局面
- DI:景気変動の各経済部門への波乃度合いを表す指数
日銀短観(全国企業短期経済観測調査)
日本銀行が年4回、上場企業や中小企業に対して現状3か月後の景気動向に
関する調査(アンケート)を行い、それを集計したもの
特に注目されてるのが実況判断DIです
実況判断DI=3か月後の実況が「良い」と答えた企業の割合-3か月後の実況が「悪い」と答えた企業の割合
マネーストック統計
個人や法人(金融機関以外)地方公共団体などが保有する通貨の総量
なお、国や金融機関が保有する通貨は含みません
マネーストック統計は日本銀行が毎月発表している
物価指数
ある分野についての総合的な物価水準を指数によって表したもの
物価指数には、企業物価指数と消費者物価指数がある
企業物価指数
- 企業間で取引される商品などの価格変動を表す指数
- 日本銀行が毎月発表
- 原油価格や為替相場の変動の影響を受けるため、消費者物価指数より変動が激しい
消費者物価指数
全国の一般消費者が購入する商品やサービスの価格変動を表す指数
総務省が毎月発表
今日はここまで!!
いい勉強になりました。
コメント